現在進んでいる案件一覧<案件詳細
令和7年度 大規模展示会等出展支援助成金
令和7年度 大規模展示会等出展支援助成金
登録機関:福岡県 北九州市更新日:2025年11月06日掲載終了予定日:2025年11月28日
目的
北九州市内の中小企業が開発した新製品・新技術の販路開拓支援として、関東・中京・関西で開催される、大規模な展示会への出展小間料(1小間分)を北九州市が助成します 募集期間 令和7年11月4日(火曜日)から11月28日(金曜日)17時まで(必着)支援内容
▶対象商品等 北九州市内の中小企業が開発した新製品・新技術(概ね5年以内) ▶対象の展示会 令和7年4月から令和8年3月の間に関東・中京・関西で開催される大規模な展示会 (募集小間数が概ね150以上又は出展予定企業が100社以上) 〔注〕上記期間内であれば出展済みの展示会も対象です。 ただし、物産展など即売目的の展示会への出展は対象外です。支援規模
▶支援内容 出展小間料の1小間分(上限40万円)を助成 〔注1〕内容審査の結果、申請額の満額助成とならない場合があります。 〔注2〕出展小間料に含まれる消費税、出展小間料以外の経費(小間設営費、展示パネル作成、光熱水費、人件費、旅費等)は、助成対象となりません。なお、助成対象経費は1,000円未満切捨てです。 〔注3〕本募集期間中の申請は、1中小企業につき1回に限り可能です。 なお、同一の対象製品等での申請は、連続して2年まで可能です(3年目以降は不可)。 〔注4〕助成後、成果調査にご協力いただきます。募集期間
2025年11月4日から2025年11月28日まで対象者の詳細
以下の要件を全て満たす方 (1)中小企業基本法第2条に定める中小企業者であること。 (2)発行済み株式が中小企業者以外の会社により2分の1を超えて保有されていないこと。 株式会社以外の場合は、出資金額が中小企業者以外の会社により2分の1を超えて属していないこと。 (3)北九州市内に、主たる事務所又は事業所(中心となる拠点:実質的な本社)を有すること。 (4)対象となる出展に関して、他の機関から同様の助成を重複して受けていないこと。 (5)北九州市税を滞納していないこと。 (6)暴力団、暴力団員又はこれらと密接な関係を有する者でないこと。対象地域
福岡県 北九州市, 福岡県 北九州市門司区, 福岡県 北九州市若松区, 福岡県 北九州市戸畑区, 福岡県 北九州市小倉北区, 福岡県 北九州市小倉南区, 福岡県 北九州市八幡東区, 福岡県 北九州市八幡西区添付データ
お問い合せ
産業経済局地域経済振興部中小企業振興課〒804-0003 北九州市戸畑区中原新町2番1号 北九州テクノセンタービル1階
電話:093-873-1433 FAX:093-873-1434