現在進んでいる案件一覧<案件詳細

令和7年度 高齢者施設等物価高騰対策支援金

令和7年度 高齢者施設等物価高騰対策支援金

登録機関:岐阜県更新日:2025年07月08日掲載終了予定日:2025年08月08日

目的

物価高騰により著しい影響を受ける、介護保険施設、居宅サービス事業を行う事業所、地域密着型サービス事業を行う事業所及び老人福祉施設の持続的なサービス提供を支援するため、予算の範囲内で、支援金を交付する。

支援内容

▼支援金額 【入所サービスを提供する施設等(入所系)】  ・定員20人未満:10万8,000円  ・定員20人以上40人未満:32万4,000円  ・定員40人以上60人未満:54万円  ・定員60人以上80人未満:75万6,000円  ・定員80人以上100人未満:97万2,000円  ・定員100人以上120人未満:118万8,000円  ・定員120人以上140人未満:140万4,000円  ・定員140人以上160人未満:162万円  ・定員160人以上180人未満:183万6,000円  ・定員180人以上200人未満:205万2,000円  ・定員200人以上220人未満:226万8,000円 【通所サービスを提供する施設等(通所系)】  ・63,000円

募集期間

2025年7月7日から2025年8月8日まで

対象者の詳細

令和7年4月1日時点で、県内に所在する別表1に掲げる施設等(令和7年4月1日から令和7年9月30日までの間に災害その他やむを得ない事由を除き、廃止又は休止(予定を含む。)する施設等を除く。)を運営している者とする。 <別表1抜粋> 【入所サービスを提供する施設等(入所系)】  ・介護老人福祉施設(地域密着型を含む。)  ・介護老人保健施設  ・介護医療院  ・短期入所生活介護事業所  ・短期入所療養介護事業所  ・軽費老人ホーム  ・養護老人ホーム  ・特定施設入居者生活介護事業所の指定を受けている有料老人ホーム(地域密着型を含む。)  ・認知症対応型共同生活介護事業所  ・小規模多機能型居宅介護事業所(宿泊サービス)  ・看護小規模多機能型居宅介護事業所(宿泊サービス) ※短期入所生活介護事業所、短期入所療養介護事業所については、空床利用型を除く。 ※ユニット型と従来型を同一建物または併設して運営している場合は合算した定員数に応じた金額とする。 ※短期入所生活介護事業所(併設型)と本体施設はそれぞれの定員に応じた金額とする。 【通所サービスを提供する施設等(通所系)】  ・通所介護事業所(地域密着型を含む。)  ・通所リハビリテーション事業所  ・認知症対応型通所介護事業所  ・小規模多機能型居宅介護事業所(通いサービス)  ・看護小規模多機能型居宅介護事業所(通いサービス) ※通所リハビリテーション事業所については、保険医療機関におけるみなし指定事業所を除く。

対象地域

岐阜県

お問い合せ

岐阜県高齢・障害者施設等物価高騰対策支援金コールセンター​
電話番号:050-1750-8905
受付時間:令和7年7月7日(月曜日)から令和7年8月22日(金曜日)
     午前9時から午後5時まで(土・日・祝日を除く)