現在進んでいる案件一覧<案件詳細

令和7年度 創業者テナントマッチング事業

令和7年度 創業者テナントマッチング事業

登録機関:鹿児島県 鹿児島市更新日:2025年07月17日掲載終了予定日:2025年11月28日

目的

鹿児島市が主催する創業に関するセミナー等を修了した者の中心市街地や団地核における空き店舗を活用した創業を促すことにより、中心市街地等の商業機能の集積及び商店街等の活性化を図る。 ■募集期間 第1次募集:令和7年4月1日(火曜日)~5月30日(金曜日) 終了しました。 第2次募集:令和7年7月1日(火曜日)~8月29日(金曜日) 第3次募集:令和7年10月1日(水曜日)~11月28日(金曜日) (予算の執行状況によっては募集を予告なしで終了する場合があります) 申し込みを希望される方は、必ず事前にご相談いただきますようにお願いします。

支援内容

■補助対象業種 小売業、飲食業及びサービス業 ・事務所等は対象となりません。 ・原則、1日6時間以上営業する店舗に限ります。 ・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第2項に規定する風俗営業者は除きます。 ■対象地域 中心市街地(注3)又は都市機能誘導区域の団地核(注4) ※詳しくは、下記までお問合せください。 (注3)第4期鹿児島市中心市街地活性化基本計画で定める計画区域 (注4)かごしまコンパクトなまちづくりプランにおける都市機能誘導区域の団地核 ■対象空き店舗 対象地域にある空き店舗で、1階部分かつ3ヶ月以上継続して商業活動の行われていないもの ■対象業種 小売業、飲食業及びサービス業 ・事務所等は対象となりません。 ・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23 年法律第122 号)第2 条第2 項に規定する風俗営業者は除きます。 ■補助対象経費 新規開業時の空き店舗の整備に要する経費で、工事着手日から営業開始日までに要した経費に限ります。(什器、備品等の購入費は除きます。) ■補助要件 補助対象者が次に掲げる要件を満たしていること。 ・中心市街地内又は都市機能誘導区域の団地核内に所在する空き店舗への新規出店であること。 ・市内に居住していること、又は市内に主たる事業所若しくは営業所があること。 ・市内に店舗を有していないこと、又は市内に有している店舗において空き店舗の活用後も引き続き事業を営むこと。 ・納期の到来している市税を完納していること。 ・開業に必要な許認可等を取得していること、又は取得見込みであること。 ・空き店舗において行う事業は、原則、6 時間以上営業するもので、1 月当たりの開業日数が20日以上であること。 ・開業月から2 年間は、経営状況及び雇用状況等を本市が指定する時期に報告すること。 ・空き店舗が中心市街地の商店街の区域内にある場合は、当該商店街へ入会すること。

支援規模

■補助率等 【補助率】1/2(千円未満は切捨て) 【限度額】 (1)100万円(空き店舗が中心市街地の商店街の区域内にある場合) (2)50万円(空き店舗が中心市街地の商店街の区域外にある場合、又は団地核内にある場合)

募集期間

2025年11月28日まで

対象者の詳細

鹿児島市が主催する創業に関するセミナー等(注1)の修了し、かつ一定の要件(注2)を満たす方 ※空き店舗の賃貸借契約を締結する前にご相談ください。 ※過去に同事業による補助金を受けた方は対象外です。 (注1) ワンストップ窓口相談・創業スキル養成講座(基礎編・実践編)・街なかリノベーション実践セミナーなど。詳しい内容についてはお問合せください。 (注2) 一定の要件についてはお問合せください。

対象地域

鹿児島県 鹿児島市

添付データ

お問い合せ

産業局産業振興部産業支援課
〒892-8677 鹿児島市山下町11-1
電話番号:099-216-1322
ファクス:099-216-1303