現在進んでいる案件一覧<案件詳細

創業促進補助金<第1回>

創業促進補助金<第1回>

登録機関:奈良県 大和高田市更新日:2025年07月22日掲載終了予定日:2025年09月12日

目的

市内における創業を促進し、事業の創出による地域経済の活性化や雇用の促進を図るため、その創業に要する経費の一部に対し、大和高田市創業促進補助金を交付します。 ★第2回募集:未定

支援内容

▼補助対象事業 次に掲げるいずれにも該当するものとします。 (1)創業により、市内に新たに事業所等(仮設又は臨時の店舗その他その設置が恒常的でないものを除く。)を設置する事業であること。 (2)創業により、市内の消費需要の喚起や雇用促進、産業活性化に資すると認められる事業であること。 (3)銀行、信用金庫、その他金融機関からの借入れが見込まれる等、資金調達の計画を有している事業であること。 ▼補助対象経費 補助金の交付決定の日から令和8年2月末日までに要した創業にかかる経費のうち次に掲げるものとします。ただし、既に国、県等 の他の補助等を受けているもの又は受ける予定のものは、補助対象経費としません。 <条件> ① 使用目的が本事業の遂行に必要なものと明確に特定できる経費 ② 交付決定日以降、補助事業期間内の契約、発注により発生した経費 ③ 証拠資料等によって支払金額が確認できる経費 ・人件費:補助事業に直接従事する従業員(パート、アルバイト含む)に対する給与 ・店舗等借入費:店舗等の借入にかかる賃借料 ※住居兼店舗については、事業用に係る部分のみ ・広告宣伝費:パンフレットやチラシのデザイン及び印刷費用 新聞、雑誌等の掲載費用 ※いずれも使用目的が本事業の遂行に必要なものと明確に特定できる経費に限ります。

支援規模

▼補助額 上限額:創業場所により    ・市内商店街    50万円    ・市内商店街以外  30万円 補助率:1/2

募集期間

2025年7月14日から2025年9月12日まで

対象者の詳細

次に掲げるいずれの要件も満たすもの (1)令和7年3月1日以降に新たに創業を行った者、または、令和8年2月末日までに新たに創業を行う者であること。 (2)日本国内に居住している者であること。 (3)市町村税等を滞納していない者であること。 (4)認定特定創業支援等事業者であること。 (5)過去に本補助金の交付を受けていない者であること。 (6)次のいずれかに該当する事業を行っていないこと。  ①宗教活動又は政治活動を目的とした事業  ②風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する風俗営業等を営む事業  ③フランチャイズ契約又はこれに類する契約に基づく事業  ④他の者が行っていた事業を継承して行う事業  ⑤大和高田市暴力団排除条例第2条第3号に規定する暴力団員等が関係する事業  ⑥その他市長が適当でないと認める事業

対象地域

奈良県 大和高田市

お問い合せ

地域振興部 商工振興課
大和高田市大字大中98番地4(市役所2階)
電話番号:0745-22-1101