現在進んでいる案件一覧<案件詳細
がんばる事業者応援補助金
がんばる事業者応援補助金
登録機関:愛知県 大府市更新日:2025年08月25日掲載終了予定日:2026年03月31日
目的
大府市内の中小企業者、個人事業主等を対象として、経営基盤の強化を図るため、中小企業者等が行う新技術又は新商品・サービスの開発、新たな事業分野への販路開拓、見本市への出展、知的財産権の取得及び ISO・JIS・JAS 規格等の認証取得を支援するものです。(令和5年度から令和7年度まで)支援内容
■補助対象事業 補助対象事業は次の5つです。各事業は、令和5年度から令和7年度までの3年度中に1回限り補助金の交付を受けることができます。 1.研究開発事業 次のいずれにも該当していること。 ・新技術又は新商品・サービスの開発を目的としている事業であること。 ・販路が確保もしくは確保できる見込みがあること。 ・大府市内にて製造もしくは販売を行う事業であること。 ※ただし、機械装置又は測定機器の更新は対象外とし、借上又は購入する機器に関して、必要とする根拠を説明すること。 ○対象経費 原材料費、機械装置又は測定機器等の借上料、機械装置又は測定機器等の購入費、調査費、専門家謝金、専門家旅費、会議費、会場借料、分析試験費、委託・外注費 2.販路開拓事業(事業化促進) 新たな事業分野への開拓を目指す事業で次のいずれかに該当していること。 ・市場調査・消費モニター調査、知的財産に関する調査 ・民間企業・公的試験機関及び大学で行う 性能・特性測定及び評価 ・製品・商品デザイン、パッケージデザイン、商標等の開発 ・販路開拓又は販路拡大に係る媒体の作成 ・利用 ○対象経費 資料購入費、資料作成費、調査費、分析試験費、委託・外注費 3.販路開拓事業(見本市出展) 補助金の交付を申請する年度に行われる販路開拓又は販路拡大を目的とした見本市へ出展していること。 ○対象経費 出展料、装飾費 4.知的財産権取得事業 補助金の交付を申請する年度に特許権、実用新案権、意匠権又は商標権の取得を出願していること。 ○対象経費 特許庁、弁理士に支払う費用 ※消費税及び地方消費税は補助対象経費に含まない。 5.認証等取得事業 補助金の交付を申請する年度に次のいずれかに該当していること。 ・ISO、JIS又はJAS規格の認証を取得していること。 ・医療機器製造販売業の許可を受けていること。 ・医療機器製造業の登録をしていること。 ・医療機器販売業の許可を受けていること又は届出をしていること。 ○対象経費 審査登録機関に支払う費用、コンサルタント費用 ※消費税及び地方消費税は補助対象経費に含まない。支援規模
■補助額 上限額:1.研究開発事業 60万円 2.販路開拓事業(事業化促進) 30万円 3.販路開拓事業(見本市出展) 20万円 4.知的財産権取得事業 15万円 5.認証等取得事業 40万円 補助率:1/2募集期間
2026年3月31日まで対象者の詳細
・大府市内に事業所を有する中小企業者(個人事業者を含む。) ・複数の中小企業者で構成される企業グループ。ただし、企業グループについては、これを構成する中小企業者のうち2分の1以上は、大府市内に事業所を有するものでなければならない。 ※中小企業者とは、中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定するもの。対象地域
愛知県 大府市添付データ
お問い合せ
大府市役所 産業振興部 商工業ウェルネスバレー推進課電話:0562-45-6255(直通)
メール:shoko@cit