現在進んでいる案件一覧<案件詳細

干害(渇水)に対する中小企業者向け金融支援

干害(渇水)に対する中小企業者向け金融支援

登録機関:新潟県 上越市更新日:2025年08月19日掲載終了予定日:随時

目的

今回の干害(渇水)の影響により直接被害を受け、新潟県セーフティネット資金(経営支援枠:自然災害要件)を利用する際の利子と信用保証料の一部を補助します。

支援内容

◎借入利子への補助 「新潟県セーフティネット資金(経営支援枠:自然災害要件)」の借入利子の一部を、市が補助金として交付します。 ・補助金及び対象期間 県融資利率(1.30%から1.70%)のうち、利率1.0%に相当する額の2年分を補助します。 ・補助対象額 補助金の対象となる対象融資額は、一事業者当たり、1,000万円を上限とします。 ◎信用保証料の補助 市内中小企業者等が、「新潟県セーフティネット資金(経営支援枠:自然災害要件)」を利用する際に、信用保証協会に支払う信用保証料の一部を、市が負担します。 ・補助金 信用保証料の25%に相当する額を補助します。 (注)新潟県信用保証協会と上越市との契約による支援となるため、申請の必要はありません。

募集期間

随時

対象期間

令和7年8月8日(金曜日)から令和8年2月27日(金曜日)までの融資実行分が対象

対象者の詳細

新潟県セーフティネット資金(経営支援枠:自然災害要件)を利用する中小企業者等 ただし、次の要件を満たす必要があります。 ・市内に事業所を有すること(個人事業主…現住所が市内でも可) ・補助金の交付を申請する時点で継続して事業を行っていること ・干害(渇水)の影響により、直接被害を受けていること

対象地域

新潟県 上越市

添付データ

お問い合せ

産業政策課 産業振興係
Tel:025-520-5729 Fax:025-520-5852
sangyou@city.joetsu.lg.jp
(迷惑メール防止のため、@を全角にしています。メール送信時は@を半角にしてください。)