現在進んでいる案件一覧<案件詳細
令和7年度 介護ロボット等導入支援事業
令和7年度 介護ロボット等導入支援事業
登録機関:東京都 港区更新日:2025年09月09日掲載終了予定日:2026年03月31日
目的
区では、介護職員の負担軽減、業務の効率化及び職場環境の改善を目的として、介護ロボットやICT機器の導入促進に向け、港区内のすべての介護サービス事業所を対象にした補助金制度を実施しています。 ※補助金の申請には事前相談が必要です。 事前相談は令和8年1月末日まで ※予算に限りがございます。申請はお早めに。支援内容
■事業概要 1.事前相談 介護ロボットやICT機器の導入に向けた相談について、専門家がアドバイスします。(相談は無料です。) また、既に導入している機器に関しても相談可能です。 2.導入費用補助金申請 港区内に所在する介護サービス事業所に対して、介護ロボットやICT機器の導入に必要な経費を補助 申請事業所以外からの問い合わせは対応いたし兼ねますので、ご了承ください。支援規模
■補助金 上限額:1事業所あたり 400万円 補助率:10/10 機器ごとの上限額 *パソコン 20万円(1台当たり) *タブレット端末 15万円(1台当たり) *スマートフォン 15万円(1台当たり)募集期間
2026年3月31日まで対象者の詳細
訪問系 ⚫居宅介護支援 ⚫訪問介護 ⚫訪問入浴介護 ⚫訪問看護 ⚫訪問リハビリテーション ⚫夜間対応型訪問介護 ⚫定期巡回・随時対応型介護看護 ⚫福祉用具貸与・特定福祉用具販売 ⚫介護予防支援 通所系 ⚫通所介護 ⚫通所リハビリテーション(デイケア) ⚫認知症対応型通所介護 ⚫地域密着型通所介護 居住系 ⚫ 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) ⚫ 介護老人保健施設(老人保健施設) ⚫ 特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム等) ⚫ 短期入所生活介護(空床型利用を除く) ⚫ 短期入所療養介護(空床型利用を除く) ⚫ 認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム) ⚫ 小規模多機能型居宅介護 ⚫ 看護小規模多機能型居宅介護 ⚫ 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 ※ただし、これまでに当補助制度を活用したことのある事業所(令和3年度に区の実証実験を行った事業所、令和4年度に区の導入サポート事業を利用した事業所を含む)は対象外です。対象地域
東京都 港区お問い合せ
〒105-8511港区芝公園1-5-25港区介護保険課介護事業者係
(港区役所2階)
電話:03-3578-2881