現在進んでいる案件一覧<案件詳細
令和7年度 中小企業振興補助金(生産性向上機器導入事業)
令和7年度 中小企業振興補助金(生産性向上機器導入事業)
登録機関:愛媛県 新居浜市更新日:2025年10月03日掲載終了予定日:2026年02月27日
目的
中小企業者等が生産性向上に資する機器を導入したときは、当該中小企業者等に対し、補助金を交付する 申請期限 事業完了後30日以内に申請書類を提出してください。 令和7年度の申請期限は、令和8年2月27日(金)までとなっております。 申請の時期(複数ある場合はどちらか遅い方から30日以内) ・機器を導入した後 ・費用支払後(リースについては1年間経過後) ※国の補助金等の助成がある場合は補助金交付確定後支援内容
▶対象事業 中小企業者等が生産性の向上に資する機器の導入 NC工作機械とは ①NCボール盤 ②NC旋盤 ③NCフライス盤 ④NC研削盤 ⑤マシニングセンタ ⑥ターニングセンタ ⑦NC中ぐり盤 ⑧NC歯車加工機 等 その他市長が認めた機器とは ①産業用ロボット ②レーザー加工機 ③自動溶接機及びこれらと同等と認められ る機器 ④3Dプリンター ⑤測定機器 ⑥工業会等の証明を受けた経営力向上設備(※) (※)工業会等の証明書による申請の場合は、令和2年度~令和4年度の間に本補助制度の交付を受けている事業者は対象外となります。また、令和5年度~令和7年度の間に申請できるのは、1事業者1回(1つの設備)限りとなりますのでご注意ください。 ●先端設備等導入計画による固定資産税の特例措置を受けられる場合は対象外となります支援規模
▶補助率及び限度額 事業費下限を100万円とし、事業費の100分の10以内 限度額:100万円募集期間
2026年2月27日まで対象者の詳細
・中小企業者(別表第1に定めるとおり)、中小企業団体(構成者の1/2が市内に事業所を有する) ・市内に住所を有する個人若しくは市内に本店を有する法人又は市内に事務所を置く団体 ・市税が完納されていること(法人、代表者) ・市内において1年以上継続して事業を行っていること ※別表第1(対象業種) ・鉱業、採石業、砂利採取業 ・建設業 ・製造業 ・電気・ガス・熱供給・水道業 ・情報通信業 ・運輸業、郵便業 ・卸売業、小売業 ・金融業、保険業 ・不動産業、物品賃貸業 ・学術研究、専門・技術サービス業 ・宿泊業、飲食サービス業 ・生活関連サービス業、娯楽業 ・教育、学習支援業 ・サービス業(他に分類されないもの)対象地域
愛媛県 新居浜市お問い合せ
産業振興課〒792-8585 愛媛県新居浜市一宮町一丁目5番1号
Tel:0897-65-1260 Fax:0897-65-1305