現在進んでいる案件一覧<案件詳細

令和7年度 中小企業特別高圧電力負担軽減事業費補助金(令和7年7月分~9月分)

令和7年度 中小企業特別高圧電力負担軽減事業費補助金(令和7年7月分~9月分)

登録機関:山形県更新日:2025年10月03日掲載終了予定日:2025年11月28日

目的

山形県では、県内の事業所等で特別高圧電力を契約している中小企業等と、県内の特別高圧電力を契約している商業施設等において特別高圧電力を利用し、電気料金高騰の影響を受けている県内中小企業等に対して、補助金を交付します。

支援内容

▼補助対象経費 交付対象者が特別高圧電力を利用し費用を負担した、令和7年7月分から令和7年9月分までの電気料金 ※補助対象外経費(施設)  下記に該当する場合は、補助金交付の対象外 (1)特別高圧電力が公共事業又は発電事業に使用されている場合   例)上下水道施設、発電施設(太陽光、風力、バイオマス等) (2)特別高圧電力の電気料金に係る他の補助金、支援金、給付金等の対象となる場合   例)病院等の医療機関、高齢者施設 ▼交付の申請回数  1回(令和7年7月分から令和7年9月分の支払を一括で交付)  ※分割払いの選択はできません

支援規模

▼補助率・補助金額 次により算出された額の合計額(1事業者当たりの上限額500万円) (1)令和7年7月分、令和7年9月分:電気使用量1kwh当たり1.0円を乗じた額 (2)令和7年8月分:電気使用量1kwh当たり1.2円を乗じた額

募集期間

2025年11月4日から2025年11月28日まで

対象者の詳細

以下の要件を満たす中小企業等(みなし大企業を除く) (1)県内の事業所等で特別高圧電力を契約している中小企業等 (2)県内の特別高圧電力を契約している商業施設等において、テナント等として特別高圧電力を利用し、その費用を負担している中小企業等

対象地域

山形県

添付データ

お問い合せ

産業労働部産業技術イノベーション課次世代産業振興室
住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号
電話番号:023-630-2749
ファックス番号:023-630-2695
お問合せは掲載元(支援URL)ページのお問合せフォームをご利用ください