現在進んでいる案件一覧<案件詳細
中小企業近代化融資金利子補給
中小企業近代化融資金利子補給
登録機関:熊本県 菊陽町更新日:2025年10月07日掲載終了予定日:随時
目的
中小企業(個人事業者を含む)の経営を支援するため、店舗等の新築・改装、設備・機械・車両の購入などに必要な融資の利子を補給します。 申請期限 利子補給の事由が発生した日の翌年の1月15日まで支援内容
▶利子補給の対象となる設備融資 (1)店舗、工場等の新築、増築、改装 ※移転補償対象のものを除く。ただし、補償費を超えて新築した部分についてはこの限りではない (2)店舗、工場等の設備機械及び業務用車両の購入 (3)個人または共同による店舗客専用駐車場及び公害防止施設 ▶利子補給の額 利子補給の額は、毎年1月1日から12月31日までに支払った利子の6割以内 ※融資利子の限度は3%とし、3%を超える場合には、3%を上限として計算 ※融資限度額は1,000万円とし、融資金額が1,000万円を超える場合には、1,000万円を上限として計算 ※利子補給の期間は、融資決定後、返済が始まってから36か月分募集期間
随時対象者の詳細
以下のすべてに該当すること ①本町に住所を有する者又は本町の区域内において事業所を3年 以上有する者 ②同一事業を3年以上営んでいること ③常時使用する従業員の数が20人以下であること対象地域
熊本県 菊陽町添付データ
お問い合せ
産業振興部 商工振興課〒869-1192
菊陽町大字久保田2800番地
電話:096-232-2165
ファックス:096-232-5612