現在進んでいる案件一覧<案件詳細
令和7年度 起業創業支援事業補助金
令和7年度 起業創業支援事業補助金
登録機関:和歌山県 九度山町更新日:2025年10月15日掲載終了予定日:2025年11月28日
目的
九度山町では、産業振興、雇用促進、地域活性化を図ることを目的に、九度山町内で新たに創業する方に対して予算の範囲内において補助金を交付します。 【注意】 補助金申請にあたっては、事業や経費の内容について事前確認が必要となりますので、九度山町役場産業振興課または九度山町商工会へ必ず事前にご相談ください。 募集期間 令和7年4月1日~11月28日 (予算額に達し次第、受付を終了する場合がありますのでご了承ください。)支援内容
▶対象事業 補助金の対象となる事業は次の1~5を全て満たす事業が対象です。 1.中小企業信用保険法施行令(昭和25年政令第350号)第1条に規定する業種であること。(ただし、農業および林業と連携した加工流通・小売業等については対象) 2.別表に定める業種に該当しないこと。 3.他の者が行っていた事業を継承して行う事業でないこと。 4.地域の風紀を著しく害する事業でないこと。 5.1.~4.のほか、町長が適当でないと判断する事業でないこと。 ▶対象経費 補助金の対象となる経費は、次の1~4が対象です。 1.事業所の新設および増改築費 2.設備および備品の購入費 3.広告宣伝費 1.~3.以外で、町長が適当と認める経費支援規模
▶補助金額 1件当たり補助金の対象となる経費の2分の1以内の額とし、50万円を上限募集期間
2025年11月28日まで対象者の詳細
九度山町にて補助年度内に起業しようとする個人または法人であって、次の1.~6.を全て満たす方が対象です。 1.町内に事業所等(仮設または臨時の店舗その他その設置が恒常的でないものを除く。)を設置し、または設置しようとする者 2.個人にあたっては、補助事業開始年度の4月1日における年齢が満20歳以上の者 3.市町村税の滞納がない者 4.許認可等を必要とする業種の起業にあっては、既に当該許認可等を取得している者または取得する見込みのある者 5.暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団または同条第6号に規定する暴力団員およびその関係者でない者 6.当該補助事業について、国、県等の他の補助金の交付を受けない者対象地域
和歌山県 九度山町お問い合せ
九度山町役場〒648-0198 和歌山県伊都郡九度山町九度山1190
電話 0736-54-2019
九度山町商工会(0736-54-4268)