現在進んでいる案件一覧<案件詳細
仕事と生活の調和推進テレワーク導入支援助成金
仕事と生活の調和推進テレワーク導入支援助成金
登録機関:兵庫県更新日:2024年02月26日掲載終了予定日:2024年02月29日
目的
多様で柔軟な働き方を推進するため、テレワーク環境を整備する事業主に助成金を支給します。支援内容
対象経費 テレワークのために使用するパソコン、タブレット、ソフトウェア、周辺機器の購入費用、ネットワーク設定等の初期費用 コワーキングスペース等の借上料支援規模
支給額 対象経費の2分の1(1企業あたり1年度中に仕事と生活の調和環境整備助成金との合計2回、かつ200万円を上限とする)募集期間
申請書類受付期間 令和5年4月1日~令和6年2月末 必着 ※本助成金は予算の範囲内で交付するため、期間内に申請受付を終了する場合があります対象者の詳細
対象事業主 テレワーク環境を整備する事業主 企業の常時雇用労働者が300人以下の事業主 常時雇用とは雇用期間の定めのない又は1年以上の雇用契約による労働者で、かつ1週間の所定労働時間が30時間以上の雇用対象地域
兵庫県添付データ
お問い合せ
産業労働部 労政福祉課電話:078-362-3362
FAX:078-362-3392
Eメール:rouseifukushika@pref.hyogo.lg.jp
(公財)兵庫県勤労福祉協会ひょうご仕事と生活センター
〒650-0011神戸市中央区下山手通6-3-28兵庫県中央労働センター1階
電話番号:078-381-5277
ファックス番号:078-381-5288
Email:info@hyogo-wlb.jp