現在進んでいる案件一覧<案件詳細

産業DX推進事業

産業DX推進事業

登録機関:埼玉県 熊谷市更新日:2024年12月06日掲載終了予定日:2025年01月31日

目的

熊谷市では、市内事業者のDXを 応援する取組や、自社のDXを進める取組を求めています 審査会にて認定された事業について、ふるさと納税型クラウドファンディングを実施し、寄附金額から必要経費を控除した額を補助金として交付します。

支援内容

市内事業者のDXを促進する事業又は自社のDXを推進する事業で、次のすべてに該当するものです。 ①第2次熊谷市総合振興計画後期基本計画のうち、次のいずれかの方向性に沿うものであること。  ◎リーディングプロジェクト 「 ①DXによる市民生活利便性向上と新たな経済活動の創出」  ◎リーディングプロジェクト 「 ③元気で魅力的な産業の創出 」  ◎政策5「人が集い活力ある産業が育つまち」  ②事業計画に実現性があり、事業の継続が期待できるものであること。 ③1事業者につき1事業であること。 ④経済産業省「DX レポート2(中間とりまとめ)」に示される次の取組のいずれかに該当するものであること。 ◎製品・サービスの導入による事業継続 ◎DX の認知・理解 ◎DX 推進体制の整備 ◎DX 戦略の策定 ◎DX 推進状況の把握 ◎デジタルプラットフォームの形成 ◎産業変革のさらなる加速 ◎DX 人材の確保

支援規模

■補助金 最大500万円 費用負担 無償

募集期間

2024年11月1日から2025年1月31日 ※要事前相談

対象者の詳細

熊谷市内事業者のDXを進める意欲にあふれる者 自らが事業実施主体となる者 熊谷市内に事業所を既に設置もしくは設置予定の者であって、 3年以上継続して事業を行おうとする者

対象地域

埼玉県 熊谷市

添付データ

PDF

お問い合せ

公益財団法人 埼玉県産業振興公社
DX推進支援グループ
〒338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2
新都心ビジネス交流プラザ3階