現在進んでいる案件一覧<案件詳細
中小企業者等経営力強化支援事業
中小企業者等経営力強化支援事業
登録機関:大分県 由布市更新日:2024年12月18日掲載終了予定日:2025年01月31日
目的
物価高騰等の影響により、経営・ビジネス環境に大きな変化が生じている中、生産性向上につながる取組や販路開拓に繋がる取組を行う市内中小企業者を支援します。支援内容
■対象事業 由布市商工会の支援を受けながら取り組む次の要件を満たすもの。 【生産性向上枠】 ※販路開拓枠との併用は不可 (1)付加価値の向上、業務効率化向上につながる取り組み (2)以下に該当する事業でないこと。 ①国、県又は市が助成する他の補助金等と重複する事業 ②概ね1年以内に売上げにつながる ことが見込まれない事業 【販路開拓枠】 ※生産性向上枠との併用は不可 (1)商品やサービスの新しい販売方法や、流通経路を見出すことにより、新たな販売先を見つける取り組み (2)以下に該当する事業でないこと。 ①国、県又は市が助成する他の補助金等と重複する事業 ②概ね1年以内に売上げにつながることが見込まれない事業支援規模
■補助率および補助上限 【生産性向上枠】 通常:1/2 ※インボイス転換事業者の場合もしくは DXを用いた取り組みの場合は2/3 1社あたり30万円 【販路開拓枠】 通常:1/2 ※インボイス転換事業者の場合は2/3 1社あたり10万円募集期間
令和7年1月31日(金)まで ※先着順(予算が無くなり次第終了)対象者の詳細
次に掲げる要件をいずれも満たす中小企業者(中小企業基本法第2条第1項に規定するもの) ①法人にあっては市内に本店又は主たる事業所を、個人にあっては市内に主たる事業所及び住所を有していること。 ②市税に滞納がないこと(完納証明書による確認) ③物価高騰の影響により、売上総利益率の差が3%ポイント以上になっていること。 ※「%ポイント」は、パーセントで表された2つの数値の差を表す単位とする。 ※令和3年3月1日から直近1か月までのうち1月間の売上総利益率と、前年同月の売上総利益率とを比して3%ポイント以上の差があること。ただし、開業後3月以上1年未満で、売上総利益率を前年と比較することができない者は、開業後から直近1か月までのうち1月間の売上総利益率と、連続する3月間の平均売上総利益率を比して3%ポイント以上の差があること。対象地域
大分県 由布市お問い合せ
商工観光課(本庁舎新館2階)電話:097-582-1304