現在進んでいる案件一覧<案件詳細

クリエイティブ企業等誘致促進事業助成金

クリエイティブ企業等誘致促進事業助成金

登録機関:徳島県 美馬市更新日:2025年01月15日掲載終了予定日:随時

目的

地域経済の発展と地域産業の振興を図るため、県外に在住又は所在しているクリエイティブ事業及びSOHO事業に該当する事業を営んでいる個人事業者又は法人事業者を誘致することを目的に、その事業者が、本市で事業所を開設に要する経費の一部に対して助成します。

支援内容

■事業概要 ・徳島県が創設している「SOHO事業者等に対する補助制度」(県1/2)の上乗せ補助(市1/4) ・サテライトオフィスの設置等の小規模オフィスの賃借料等を補助する。 ・雇用の創出がされた場合に、人数に応じて奨励金を補助する。 ■対象業種 Web制作・デジタルコンテンツ制作、システム開発、プログラミング関連等 ■対象となる事業(クリエイティブ事業及びSOHO事業)  1.クリエイティブ事業  Web制作・デジタルコンテンツ制作関連  システム開発・プログラミング関連  CG・ゲーム・ソフト制作関連  デザイン・写真・イラスト関連  音楽・アート・芸能関連  インテリア・設計関連  技術開発・製造加工関連  その他市長が認めるクリエイティブ事業(作家・音楽家・ライター・建築家・編集者・エンジニア・陶芸家など)    2.SOHO事業  各種インターネットサービス・eビジネス  出版・編集関連  マーケティング・調査・企画関連  広告・広報関連  コンサルティング関連  教育・医療・福祉・健康関連  販売・代理店関連  ショップ・流通・貿易関連  建設・環境関連  テレワーカー(SOHOサラリーマン)  その他市長が認めるSOHO事業 ■対象経費・対象期間・助成額  ○事務所等不動産資産の賃借料   <対象期間・助成額>    県補助金の対象となる初日(基準日)から36月を経過する日まで     ……事務所等不動産資産の賃借料における県補助金対象の補助残の2分の1に相当する額      (1年当たりの限度額30万円)    基準日から60月を経過する日まで(県補助金期間を除く)     ……事務所等不動産資産の賃借料の2分の1の範囲内の額      (1年当たりの限度額30万円)  ○各種事務機器及び通信回線使用料   <対象期間・助成額>    県補助金期間     ……事業に必要な事務機器及び通信回線使用料における県補助金対象の補助残の2分の1に相当する額      (1年当たりの限度額50万円)    市単独助成金期間     ……事業に必要な事務機器及び通信回線使用料の2分の1の範囲内の額      (1年当たりの限度額50万円)  ○新規地元雇用者を雇用するために必要な賃金、手当等の経費    基準日から60月を経過する日まで     ……新規地元雇用者1人当たり年額40万円      (雇用期間に定めのある新規地元雇用者については1人につき年額20万円)以内の額(支給総額の限度額3,000万円)

募集期間

随時

対象者の詳細

徳島県ふるさとクリエイティブ・SOHO事業者誘致事業補助金の交付が確定した事業者 本市にふるさとクリエイティブ・SOHO奨励指定事業所を開設する個人事業者又は法人事業者とする。

対象地域

全国 全国

添付データ

お問い合せ

美馬市 経済部 企業応援課
電話:0883-52-1263
Fax:0883-52-1200
E-Mail:kigyououen@mima.i-tokushima.jp