現在進んでいる案件一覧<案件詳細

訪日外国人受入環境整備事業補助金

訪日外国人受入環境整備事業補助金

登録機関:徳島県 三好市更新日:2025年01月15日掲載終了予定日:随時

目的

ホームページ・パンフレット・案内表示の多言語表記、無料公衆無線LAN(Wi-Fi) 利用環境や外国人向け電子決済システムの整備、トイレの洋式化など、外国人観光客の受入環境を向上させる取り組みを支援します。

支援内容

▼【対象事業】年度内に完了し、三好市内において実施する以下に該当する業務。 (1)無料公衆無線LAN (Wi-Fi) の整備   ・無線LANルーター機器本体の購入及び設置   ・新規通信回路の開設及び館内配線整備   ・無線LAN設置に係る設計・工事費  ※施設利用者の誰もが無料で利用できるものとし、外国人が分かるよう表示すると伴に安全対策を講じること。  ※新規設置のみ対象とし、設置後の回線使用料、保守点検料、修繕料等のランニングコストは対象外とする。 (2)多言語表記の整備   ・施設の名称、種別(ホテル、旅館、レストランなど)、営業案内(営業時間、料金など)等を表記する看板等の設置   ・施設利用者の誘導を目的とした案内板等の設置(非常口、出口、トイレ、エレベーターなど)   ・施設内設備の利用方法や施設の概要、展示品等の説明書の設置   ・施設をPRするためのホームページ・パンフレット制作   ・外国人向けの宿泊サイトへの登録  ※英語表記を必須とし、必要に応じた言語を併記すること。  ※新規設置を対象とし、既存の情報修正や追加、増刷等は対象外とする。 (3)決済システムの整備   ・電子決済対応端末(電子マネー決済用リーダーなど)の購入費及び設置工事費   ・決済システムのアプリケーション導入経費  ※国際的に対応可能な決済システムとし、外国人が分かるよう表示をする。  ※増設、更新及びランニングコストに係る費用は対象外とする。 (4)免税手続に関する整備   ・免税手続用カウンターの設置   ・専用レジ、決済システム、プリンター等の導入   ・新規通信回路の開設及び館内配線設備  ※増設、更新及びランニングコストに係る費用は対象外とする。 (5)トイレの洋式化の整備   ・和式トイレから洋式化への改修   ・新規洋式トイレの設置  ※トイレの付属設備(洗面台など)に係る経費は対象外とする。 ▼【対象経費】製作費、工事請負費、翻訳費、物品購入費、登録料

支援規模

▼【補助率・補助金額】 (1)無料公衆無線LAN (Wi-Fi) の整備    補助対象経費の2分の1に相当する額(上限:宿泊事業者は上限20万円、その他の事業者2万5000円) (2)多言語表記の整備    補助対象経費の2分の1に相当する額(上限:5万円) (3)決済システムの整備    補助対象経費の2分の1に相当する額(上限:5万円) (4)免税手続に関する整備    補助対象経費の2分の1に相当する額(上限:10万円) (5)トイレの洋式化の整備    補助対象経費の2分の1に相当する額(上限:20万円)

募集期間

随時

対象者の詳細

市内に事業所を有し、かつ、市内で1年以上宿泊業、交通業、飲食業、土産物業などの観光関連事業を営んでいる事業者および訪日外国人誘客に取り組む団体や個人事業者 ※市税等を滞納していないものであること。 ※同一年度に「三好市訪日外国人受入環境整備事業補助金」の交付を受けてないこと。 ※暴力団、暴力団員、暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有するものを除きます。

対象地域

徳島県 三好市

添付データ

お問い合せ

産業観光部 観光課
電話:0883-72-7620
E-Mail:kankou@city.tokushima-miyoshi.lg.jp