現在進んでいる案件一覧<案件詳細
令和6年度 個店整備事業補助金
令和6年度 個店整備事業補助金
登録機関:栃木県 鹿沼市更新日:2025年02月10日掲載終了予定日:2025年03月31日
目的
市内店舗の改修工事、備品等(建物と一体として取り付けられる備品、設備等)の購入に要する経費を支援します。支援内容
■対象事業 補助事業者が所有または賃借する市内店舗の改修工事等を、市内事業者が施工する事業及び備品等を購入する事業 ■補助金交付の要件 次の要件を全て備えること。 ・店舗が小売業、飲食業、サービス業又はその他市長が適当と認める業の店舗であること。 ・鹿沼市や周辺環境のイメージを著しく損なうものでないこと。 ・市民生活の安全又は平穏を確保することを阻害するおそれのないこと。 ・フランチャイズチェーン方式による運営でないこと。 ・宗教活動又は政治活動を主たる活動の目的としたものでないこと。 ・特定の公職者(候補者を含む。)又は政党を推薦、支持又は反対することを目的としないこと。 ・施工する市内事業者が補助事業者の配偶者又は3親等内のものではないこと。 ■対象経費 店舗の改修工事(市内事業者が施工する場合に限る)に要する経費 備品等(建物と一体として取り付けられる備品、設備等)の購入に要する経費支援規模
■補助額等 【補助率】 対象者が所有または賃借する市内店舗の改修工事費(市内事業者が施工するものに限る) または備品等(建物と一体として取り付けられる備品、設備等)購入費の2分の1以内 【補助上限】 創業者のうち店舗住所が都市機能誘導区域内である場合・・・上限40万円 創業者のうち店舗住所が都市機能誘導区域外である場合・・・上限20万円 既に市内商業者の方・・・上限10万円 ※千円未満を切り捨てた額を予算の範囲内で交付します。募集期間
令和7年3月31日 ※要事前申請対象者の詳細
次のいずれにも該当する方が対象です。詳細については、交付要領でご確認ください。 ・鹿沼市内で創業する方(鹿沼市が発行する鹿沼市特定創業支援事業に関する証明書を受けている方)又は既に市内商業者の方 ※「鹿沼市特定創業支援事業に関する証明書」は、創業支援機関である鹿沼商工会議所、粟野商工会、栃木県産業振興センター、又は栃木県で創業支援を受けた者に対して発行されます。 ・法人にあっては市内に商業登記を、個人にあっては市内に住民登録をしている方 ・過去に同補助金の交付を受けていない方 ・市税に関する滞納処分をされていない方 ※法人にあっては市内に商業登記を、個人にあっては市内に市民登録をしていること対象地域
栃木県 鹿沼市添付データ
お問い合せ
経済部 産業振興課 商工振興係住所:〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話:0289-63-2182
FAX:0289-63-2189
Mail:sangyou@city.kanuma.lg.jp