現在進んでいる案件一覧<案件詳細

災害時協力事業所防災物資等購入補助金

災害時協力事業所防災物資等購入補助金

登録機関:岐阜県 関市更新日:2025年02月27日掲載終了予定日:随時

目的

補助対象物品を購入する費用に対し、以下のとおり補助します。

支援内容

■対象物品 〇対象となるもの ・ポータブル電源、蓄電池(容量2kwh以上) ・ガソリン式またはガス式の発電機(燃料含む) ・投光器、サークルライト(三脚、スタンド含む) ・コードリール ・仮設トイレ、簡易トイレ、携帯トイレ ・し尿処理用の袋、凝固剤 ・トイレ用のパーテーション、パーソナルテント ・災害時用炊飯装置一式(寸胴、鋳物コンロ、ガスボンベ など) ・メガホン(拡声器) ・避難者用のパーテーション、床マット ・寝袋、毛布、簡易ベッド ・救助工具セット(セット販売されているものに限る) ・救急箱 ・担架 ・女性用衛生用品 ・おむつ ・給水ポリタンク 〇対象にならないもの  次の物品は自助(各家庭)による備蓄を推進していることから、補助の対象としておりません。 ・保存食、保存水 ・懐中電灯、ランタン、非常用キャンドル ・ラジオ ・電池類 ・トイレットペーパー ・ヘルメット、軍手 ・ごみ袋(ビニール袋) ・洗面用具(歯磨き など)

支援規模

■補助金額 物資等購入費の総額の2分の1に相当する額(1,000円未満を切り捨てた額)。 ※限度額200,000円

募集期間

随時(できる限り毎年度12月まで)

対象者の詳細

次の条件をすべて満たす事業者です。 ・『関市災害時協力事業所』として登録されていること ・店舗や工場、事務所などの施設が関市内にあること ・関市で働く従業員が10人以上いること ・市税や水道料金、下水道使用料などを滞納していないこと ・「対象となる物資等」の購入費総額が100,000円以上となること

対象地域

岐阜県 関市

お問い合せ

せき防災ポータル
〒501-3894 岐阜県関市若草通3丁目1番地
電話:0575-22-3131(代表) 
ファクス:0575-23-7744