現在進んでいる案件一覧<案件詳細

新産業創造支援事業助成金【民間事業者向け】

新産業創造支援事業助成金【民間事業者向け】

登録機関:長崎県更新日:2025年02月27日掲載終了予定日:随時

目的

石炭産業に代わる新たな産業を育成し、雇用の創出に資する事業のうち、地域外との交流人口を増加させ、または地域外からの需要拡大につながる事業について助成を行います。

支援内容

■対象事業 新産業の創造・雇用の創出に資する次のような事業が対象となります。 ・ 工場や施設の建設、設備の導入【ハード事業タイプ】 ・ 人件費、設備・建物のリース、PR経費【育成事業タイプⅠ】 ・ 地域内外の企業等と連携した新商品等の開発、販路開拓【育成事業タイプⅡ】 ■対象地域 長崎市域:旧伊王島町、旧高島町、旧外海町 西海市域:旧大瀬戸町、旧崎戸町、旧大島町

支援規模

■助成率、助成限度額 〇ソフト事業タイプⅡ  セミナー、商談会等に要する経費  補助率:10/10、限度額:200万円 〇ハード事業タイプ  施設、設備等に要する経費(土地購入費は除く)  補助率:3/4  限度額:新規雇用 ①2人以上 2000万円           ②5人以上 5000万円           ③10人以上 1億円           ④20人以上 2億円           ⑤30人以上 3億円 〇育成事業タイプⅠ  交付決定後1年間の人件費、設備・建物リース、PR費用(活動費は除く)に要する経費  補助率:2/3、限度額:1,000万円 ※下限額200万円   ※人件費は1人当たり250万円、総額500万円が上限 〇育成事業タイプⅡ  ⅰ 新商品・新技術・新役務の開発   市場調査、研究、試作品製作、実証実験、商品デザイン開発などに要する経費  ⅱ 販路開拓   販売方法の開発。展示会、見本市への出展などに要する経費  補助率:2/3  ※連携体を構成するすべての者が地域内の場合は3/4  限度額:連携体全体で300万円

募集期間

随時

対象者の詳細

〇ソフト事業タイプⅡ  認定経営革新等支援機関 〇ハード事業タイプ  企業 〇育成事業タイプⅠ  企業、民間団体 〇育成事業タイプⅡ  地域内の企業・民間団体と県内の企業・民間団体との連携体

対象地域

長崎県 長崎市, 長崎県 西海市

添付データ

お問い合せ

公益財団法人長崎県産炭地域振興財団 TEL 095-895-2637
長崎市役所産業雇用政策課      TEL 095-829-1313
西海市役所ふるさと資源推進課    TEL 0959-37-0064