現在進んでいる案件一覧<案件詳細
地域経済循環創造事業(ローカル10,000プロジェクト)【単独事業】
地域経済循環創造事業(ローカル10,000プロジェクト)【単独事業】
登録機関:茨城県 小美玉市更新日:2025年03月21日掲載終了予定日:随時
目的
総務省では、産学金官等の連携のもと、地域の人材・資源・資金を活用した新たなビジネスの立ち上げを支援する「ローカル10,000プロジェクト」を推進しています。 地域活性化に資する事業について、当該事業の初期投資に係る費用を支援することにより、地域資源を活かした先進的で持続可能な事業化の取組を促進し、地域での経済循環を創造することを目的としています。 本市においても、下記のとおり事業者を募集しますので、お気軽にお問い合わせください。市のみの補助を受けて実施する「単独事業」となります。支援内容
▼補助対象事業 以下の全ての条件を満たす事業が対象となります。 ①地域の資源と資金を活用した地域密着型の事業 ②地方公共団体の負担により直接解決・支援すべき公共的な地域課題への対応の代替となる事業 ③地域金融機関等による融資等を活用して実施する事業 ④事業者にとって、これまでの取組とは異なる新たな事業 ⑤1人以上の従業員を新たに市内で雇用することを計画している事業 ▼補助対象経費 補助の対象となる経費は、以下の表のとおりです。 施設整備費、機械装置費、備品費、広告宣伝費、商品開発費、調査研究費支援規模
補助金の額は、補助対象経費から金融機関等からの融資額等及び補助事業者の自己資金等の合計額を差し引いた額となります。なお、金融機関等からの融資額等と補助金額の比率に応じて適用される補助金の上限額は、以下の表のとおりです。 ①融資額等が補助金の額の0.5倍未満の場合 補助金上限額:200万円 ②融資額等が補助金の額の0.5倍以上同額未満の場合 ※上限の800万円の補助を受けようとする場合、 最低400万円の融資等を受ける必要があります。 補助金上限額:800万円 ③融資額等が補助金の額と同額以上の場合 ※上限の1,500万円の補助を受けようとする場合、 最低1,500万円の融資等を受ける必要があります。 補助金上限額:1,500万円募集期間
随時対象者の詳細
以下の全ての条件を満たす事業者が対象となります。 ①小美玉市内に事業所を有し、又は設けようとする民間事業者等 ②市が独自に実施する同種の補助金の交付を受けていないこと。 ③市税を滞納していないこと。 ④小美玉市暴力団排除条例(平成23年小美玉市条例第26号)第2条第3号に規定する暴力団員等でないこと。対象地域
茨城県 小美玉市添付データ
お問い合せ
市長公室 政策企画課 企画調整係〒319-0192
茨城県小美玉市堅倉835
電話:0299-48-1111(内線: 1231,1233 ) FAX:0299-48-1199