現在進んでいる案件一覧<案件詳細
大学生等交流促進事業費補助金
大学生等交流促進事業費補助金
登録機関:高知県更新日:2025年03月26日掲載終了予定日:随時
目的
学生の県内就職を促進するため、県内の事業者団体等が実施する「学生と県内事業者の交流事業」及び「職業体験事業」に必要な費用に対して、予算の範囲内で補助金を交付する。支援内容
▼補助対象事業 ①学生と県内事業者の交流事業 学生が県内事業者の経営理念や社風、その事業所で働く従業員のやりがい等を知る機会を設けるイベント等をいう。ただし、企業説明会や就職フェア等は、除くものとする。 ・学生が具体的な就職先を検討する前の段階で、県内事業者と交流するためのイベント開催を目的とする。 ・1回のイベントにつき、参加事業者は5者以上とする。 ・1回のイベントにつき、参加学生の目標は15名以上とする。※企業説明会や就職フェア等は補助対象外 ②職業体験事業 ・児童や生徒等へのキャリア教育の一環で実施する職業体験や現場見学等を目的とする。 ・県内事業者5者以上で実施すること ■対象経費 ・人件費 ・報償費 ・旅費 ・需用費 ・役務費 ・委託料 ・使用料及び賃借料支援規模
■補助限度額等 ①学生と県内事業者の交流事業 2/3以内 200万円/回 ※人件費については、1イベントにつき、1,125円/h、9,000円/日、90,000円/回を上限額とする。 ②職業体験事業 200万円/回 ※人件費については、1イベントにつき、1,125円/h、9,000円/日、90,000円/者を上限額とする。ただし、複数の事業者が1会場でイベントを開催する場合は、複数の事業者でまとめて90,000円を上限とする。募集期間
随時 採択結果対象者の詳細
県内の事業者団体等対象地域
高知県お問い合せ
商工政策課担い手対策室 令和7年4月1日以降は 産業政策課(就職促進担当)電話:088-823-9692
メール:120801@ken.pref.kochi.lg.jp