現在進んでいる案件一覧<案件詳細

特別高圧電力料金高騰対策支援金(第3期)

特別高圧電力料金高騰対策支援金(第3期)

登録機関:三重県更新日:2025年04月04日掲載終了予定日:2025年06月30日

目的

三重県では、エネルギー価格の高騰を踏まえ、その影響を受けている事業者に対する支援として、県内で「特別高圧電力」を受電する中小企業等の負担軽減を図る支援事業を開始します。支援対象の皆様におかれましては、お早めの申請手続きをお願いいたします。

支援内容

▼概要 エネルギー価格高騰の影響を受ける三重県内の中小企業者等に対して、特別高圧電力の使用量に応じた額を支援する。 ▼支援対象期間 令和7年1月(2月検針分)から令和7年3月(4月検針分)までの電力使用量とします。

支援規模

▼支援額 上記支援対象期間中の使用量に対して、1円/kWhを乗算した額

募集期間

2025年4月10日から2025年6月30日まで

対象者の詳細

① 特別高圧電力を契約し、受電する中小企業者等 ② 特別高圧電力を契約し、受電する商業施設等に入居する中小企業者等 ※中小企業者等とは、中小企業基本法第2条に定める「中小企業者」と「小規模企業者」を指します。 ※商業施設等とは、ショッピングセンター等の商業施設、オフィスビル、工場、その他施設で、店舗やその他事業所が入居する施設を指します。 ※ただし、以下に規定するみなし大企業については、支援対象者となりません。  ① 発行済株式の総数又は出資価格の総額の1/2以上を同一の大企業が所有している中小企業者等  ② 発行済株式の総数又は出資価格の総額の2/3以上を大企業が所有している中小企業者等  ③ 大企業の役員又は職員を兼ねている者が役員総数の1/2以上を占めている中小企業者等  ④ 発行済株式の総数又は出資価格の総額を①から③に該当する中小企業者が所有している中小企業者等  ⑤ ①から③に該当する中小企業者の役員又は職員を兼ねている者が役員総数の全てを占めている中小企業者等

対象地域

三重県

添付データ

お問い合せ

三重県エネルギー価格高騰対策支援金センター(業務委託先:TOPPAN株式会社)
電話(フリーダイヤル)0120-248-701(令和7年4月3日(木)開通)
受付時間 平日9時から17時まで(土・日・祝日を除く)
※事業概要、参加手続き方法等、詳しくは、関連リンクに掲載の専用HP(令和7年4月10日(木)公開予定)をご確認ください。