現在進んでいる案件一覧<案件詳細

小規模企業者省エネルギー設備導入補助金(令和7年度環境都市推進補助金)

小規模企業者省エネルギー設備導入補助金(令和7年度環境都市推進補助金)

登録機関:群馬県 桐生市更新日:2025年04月04日掲載終了予定日:2026年01月30日

目的

小規模企業者省エネルギー設備導入補助金は、環境先進都市の実現に向けた取り組みの一環として、温室効果ガス排出量削減を図るため、省エネルギー設備導入費用の一部を補助するものです。

支援内容

省エネルギーの効果が見込まれる以下の補助対象物の買替えを令和7年度内に実施する場合、補助金を交付します。 ▼補助対象物 空調設備 LED照明器具(蛍光灯からLEDランプへの交換等、光源部のみの交換は対象外) その他の設備 注:導入経費とは、設備・機器本体、部材の購入及びこれらの取付工事に係る費用とします。ただし、機器の運転に直接必要の無い付属品及びそれに係る工事費等は除きます。

支援規模

導入経費(注)の3分の1(1,000円未満切り捨て) 上限20万円

募集期間

2025年5月1日から2026年1月30日まで ※先着順で受け付けます。 ※10件程度(予算の範囲内)

対象期間

注:先着順で受け付けます。 注:郵送では受け付けできません。 注:土曜日・日曜日・祝日・年末年始は受け付けできません。 注:設備導入着手前に応募申請が必要です。

対象者の詳細

以下の要件を全て満たす事業者 1.桐生市内に事業所(工場、商店、事務所等)を有すること 2.市税を滞納していないこと 3.中小企業基本法における小規模企業者であること 4.交付決定後、補助金の交付年度内に、事業の用に供するため、市内の事業所に補助対象物を新品で買替え、環境負荷の削減を図ること。ただし、事業所の新設・移転あるいは建て替えに伴うものを除く。 注:「小規模企業者」とは、おおむね常時使用する従業員の数が20人(商業またはサービス業に属する事業を主たる事業として営むものについては、5人)以下の事業者をいいます。

対象地域

群馬県 桐生市

お問い合せ

なお、補助を受けるには群馬県環境GSの認定及び省エネ診断を受ける必要があります。はじめに群馬県地球温暖化防止活動推進センターへ「桐生市の小規模企業者省エネルギー設備導入補助金の活用を希望」の旨ご相談ください。

●群馬県地球温暖化防止活動推進センター
〒376-0854 群馬県前橋市大渡町1-10-7 群馬県公社総合ビル6階
電話:027-289-5944
ファクシミリ:027-289-5945

●市民生活部 SDGs推進課 ゆっくりズムのまち桐生推進担当(市役所3階)
電話:0277-32-4200
ファクシミリ:0277-43-1001
Eメール:sdgs@city.kiryu.lg.jp