現在進んでいる案件一覧<案件詳細

障害福祉サービス事業所等物価高騰対策応援金

障害福祉サービス事業所等物価高騰対策応援金

登録機関:大阪府 吹田市更新日:2025年08月28日掲載終了予定日:2025年10月31日

目的

障害福祉サービス事業所において、物価高騰により光熱費や食材費等の経費が増加していることから、サービス種別や定員希望に応じた応援金を交付するものです。

支援内容

▶対象のサービス 〇入所系 短期入所(空床型短期入所を除く。) 施設入所支援 共同生活援助 〇通所系 生活介護 自立訓練 就労移行支援 就労継続支援 日中一時支援事業 〇訪問系 居宅介護 重度訪問介護 行動援護 同行援護 就労定着支援 計画相談支援

支援規模

▶交付額 〇入所系 ~20人   30万円 21~40人 40万円 41~60人 50万円 〇通所系 ~20人   10万円 21~40人 20万円 41~60人 30万円 〇訪問系 一律    5万円

募集期間

令和7年(2025年)10月31日(金)まで(必着)

対象者の詳細

次のいずれにも該当する事業所。 ・令和7年4月1日時点で吹田市が指定又は吹田市に登録し、かつ、吹田市内に所在して運営している。 ・令和7年4月1日からこの要領に基づく申請日までの間、事業を休止していない。 ・申請日以降、引き続き障害福祉サービス等の提供を行う予定である。  以下の事業所は対象外です。 ・共生型障がい福祉サービスとして指定を受けている事業所 ・設置者が地方公共団体である事業所 ・同一所在地で、介護保険の訪問介護の指定を受けている居宅介護事業所 ※3に該当する事業所は、高齢福祉室が行う”介護保険サービス事業所物価高騰対策応援金”での対象になります。 ・同一所在地において居宅介護の事業所指定を受けている訪問系事業所(重度訪問介護、行動援護、同行援護) ・同一所在地において就労移行支援の事業所指定を受けている就労定着支援事業所

対象地域

大阪府 吹田市

添付データ

お問い合せ

福祉部 障がい福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階 115・116番窓口)
電話番号:
【給付(手帳交付・手当等):116番】 06-6384-1347
【給付(障がい者医療・自立支援医療):116番】 06-6384-1347
【庶務:116番】 06-6170-4816
【基幹相談・介護給付費等支給決定:115番】 06-6384-1348
【支給管理:115番】 06-6384-1346
【計画:115番】 06-6384-1349
ファクス番号:06-6385-1031