現在進んでいる案件一覧<案件詳細

中小企業等カーボンニュートラル促進事業費補助金[上乗せ支援]

中小企業等カーボンニュートラル促進事業費補助金[上乗せ支援]

登録機関:静岡県 菊川市更新日:2025年06月13日掲載終了予定日:2026年03月13日

目的

静岡県中小企業等カーボンニュートラル促進事業費補助金(県補助金)の交付を受けた、市内に事業所等を持つ事業者に対し、菊川市から上乗せ支援を実施します。 予算に限りがあるため、先着順で申請を受け付けます。(予算上限に達した場合、抽選により決定することとします)

支援内容

▼支援内容 事業所から排出される温室効果ガスの削減(カーボンニュートラル促進事業)に向けた取組みに必要な費用の一部を補助します。 ▼補助対象事業 (注1)県補助金の実績報告期間等の変更により延長となる場合があります。 (注2)県補助金の交付決定及び確定を受けた経費であること。(リース物件の場合は、ファイナンスリースのみ対象) (注3)令和8年1月31日(土曜日)までに支払いが完了していなければなりません。(クレジットカード決済は引き落としが完了済みであること) ・空調設備※1※3 ・給湯設備 ・照明設備 ・冷凍冷蔵設備※3 ・産業用ボイラ ・産業用モータ ・受変電設備 ・EMS 等 ・生産過程で使用する機械設備 ※1 ポンプ制御用インバータ盤も含める。制御機器のみやFCU等の空調機のみ等の熱源機器の更新を伴わない場合や、部品交換、修理等にあたる場合は申請不可とする。 ※2 アプリケーションの基本機能、追加機能は省エネルギーに寄与するものとする。 ※3 機器が第一種特定製品の場合、フロン排出抑制法に基づく管理を行うものとする。

支援規模

▼補助率  脱炭素スタート応援枠…補助の対象となる事業経費の6分の1以内  大規模削減枠…補助の対象となる事業経費の6分の1以内 ▼補助上限額  脱炭素スタート応援枠…50万円  大規模削減枠…100万円

募集期間

2026年3月13日まで

対象者の詳細

以下のすべてを満たす中小企業者 1. 市内に事業所その他事業場を有すること。 2. 県補助金の交付決定及び確定を受けていること。 3. 上記の他、菊川市中小企業等カーボンニュートラル促進事業費補助金交付要綱第4条各号にいずれにも該当していること。

対象地域

静岡県 菊川市

お問い合せ

部署名:菊川市建設経済部商工観光課
電話:産業振興係(0537)35-0936