現在進んでいる案件一覧<案件詳細

令和7年度 ロボット・IoT導入促進補助金(2次公募)

令和7年度 ロボット・IoT導入促進補助金(2次公募)

登録機関:北海道 室蘭市更新日:2025年06月17日掲載終了予定日:2025年12月15日

目的

室蘭市内の中小企業・小規模事業者がIoT、ロボット、AIを活用したシステム・機器等を導入、 またはロボットSIer・IT・情報サービス事業者のシステム開発により、現場等の課題解決や改善によって企業の生産性や付加価値の向上を図ることを目的としています。

支援内容

■補助対象事業 1.先端技術導入診断事業  ロボット・IoT・AI等の技術を活用し自社の課題解決や生産性向上に取り組みたい事業者が、先端技術導入の診断・提案を受け導入を検討する事業  <補助対象経費>   コンサルタント費、消耗品費、賃借料、委託費、手数料、その他特に必要と認める経費   ※・コンサルタント費は必須    ・コンサルタントを行う個人事業主、および企業は事業内容の提出(パンフレット、ホームページ、過去の実績等)、または SIer 協会等会員、ITコーディネータ等の資格を有すること。 2.ロボット・IoT導入促進事業  自社の課題解決や生産プロセス・品質向上のためにロボット・IoTツール・システム等の導入を行う事業  <補助対象経費>     ソフトウェア導入費、クラウド利用料、消耗品費、機械装置費、賃借料、委託費、手数料、その他特に必要と認める経費 ■補助対象外経費 1. 通信費について、既存事業部門との区別不可能な経費 2. 汎用性のある PC、スマートフォン、タブレット端末等は対象外とする 3. その他不適当と認める経費 ■補助事業期間 交付決定日から令和8年2月末日まで この期間までに成果物の完成、支払い等が完了していることが要件です。 なお、採択決定された案件の遡及期間は採択決定から原則3か月(限度は当該年度4月1日)とします。

支援規模

■補助率    3/4以内 ■補助上限額 50万円

募集期間

2025年6月20日から2025年12月15日まで

対象者の詳細

室蘭市内に本社または工場を有する室蘭市産業振興条例に基づく業種の中小企業者 ・製造業、建設業、運送業、卸売業、電気業、ガス業、熱供給業 ・産業支援サービス業(通信業、機械建設業など) ・試験研究施設(自然科学系) ・ホテル・旅館業 ・観光振興計画に記載のある観光関連業 ・環境・リサイクル関連産業(再資源化を行なう施設)

対象地域

北海道 室蘭市

お問い合せ

公益財団法人室蘭テクノセンター 企業支援課
〒050-0083 室蘭市東町4丁目28番1号
TEL 0143-45-1188
techno@murotech.or.jp