現在進んでいる案件一覧<案件詳細
地域商工業等支援事業費補助金(商工業持続化支援事業/特産品加工支援事業)
地域商工業等支援事業費補助金(商工業持続化支援事業/特産品加工支援事業)
登録機関:島根県 美郷町更新日:2025年06月18日掲載終了予定日:随時
目的
町内商工業機能の維持に関する取り組み、地域の特色を生かした異業種への参入や空き家・空き店舗を活用した起業などの商工業の新たな仕組みづくり、新たな特産品の研究・開発及び生産を支援することによって地域経済の活性化と商工業の振興に寄与する事業者に対して補助します。支援内容
■補助対象事業 1.商工業持続化支援事業 ◇持続化支援枠 1事業あたり50万円 ◇新規起業枠 1事業あたり100万円 ◇空き家・空き店舗活用起業枠 1事業あたり200万円 ◇新事業展開枠 1事業あたり300万円 補助対象経費の1/2以内 2.特産品加工支援事業 1事業あたり100万円 改修費、建築費、建物取得費、備品購入費、備品リース料、食品衛生法に規定する営業許可の取得に必要な経費、新商品の作成に係る経費、細菌検査費用、試作品作成にかかる経費支援規模
補助対象経費及び補助金の額等募集期間
随時対象者の詳細
1.商工業持続化支援事業 ア 持続化支援枠 第1号以外の者で商工業機能の維持や異業種参入などの商工業の新たな仕組みづくりを目的とし、次の業種に該当する中小企業者、組合、又は個人。 (ア)製造業 (イ)卸売業、小売業 (ウ)宿泊業、飲食サービス業 (エ)生活関連サービス業、娯楽業 (オ)サービス業(他に分類されないもの) (カ)建設業(異業種参入の場合のみ対象) イ 新規起業枠 第1号以外の者で、美郷町内で次の業種にかかる新たな事業を実施する中小企業者、組合、又は個人。なお法人及び組合にあっては事業完了予定日までに町内に登記及び設立すること。また個人にあっては事業完了予定日までに本町の住民基本台帳に記載されていること。 (ア)製造業 (イ)情報通信業 (ウ)卸売業、小売業 (エ)宿泊業、飲食サービス業 (オ)生活関連サービス業 (カ)サービス業(他に分類されないもの) (キ)特に町長が認めたもの ウ 空き家・空き店舗活用起業枠 第1号以外の者で町内の空き家・空き店舗を活用して次の業種にかかる事業を実施する中小企業者、組合、又は個人。なお法人及び組合にあっては事業完了予定日までに町内に登記及び設立すること。また個人にあっては事業完了予定日までに本町の住民基本台帳に記載されていること。 (ア)製造業 (イ)情報通信業 (ウ)卸売業、小売業 (エ)宿泊業、飲食サービス業 (オ)生活関連サービス業 (カ)サービス業(他に分類されないもの) (キ)特に町長が認めたもの 2.特産品加工支援事業 中小企業者、組合、又は個人、加工グループ等で新たな特産品の研究・開発及び生産を行うもの。対象地域
島根県 美郷町お問い合せ
産業振興課〒699-4692 島根県邑智郡美郷町粕渕168番地
TEL: 0855-75-1214 FAX: 0855-75-1218