現在進んでいる案件一覧<案件詳細

令和7年度 第2回成長企業支援補助金

令和7年度 第2回成長企業支援補助金

登録機関:和歌山県更新日:2025年06月20日掲載終了予定日:2025年07月31日

目的

公益財団法人わかやま産業振興財団は、公益財団法人わかやま産業振興財団補助金等交付規則、成長企業支援補助金交付要綱及びこの要項に定めるところにより、デジタル人材をはじめ、企業の中核を担う人材の導入を求めている県内事業者に対し、有料職業紹介事業者を活用し、人材を採用した場合に発生する紹介手数料の一部を予算の範囲内において補助する「令和7年度成長企業支援補助金」の公募を行います。

支援内容

▼補助対象事業 企業の中核を担う人材を導入する事業であり、中核人材とは、下記の(1)及び(2)のいずれも満たす人材のことを指します。 なお、前年度に当補助金の交付を受けた中小企業者は、今年度の当補助対象事業から除きます。ただし、中小企業者自身のDX推進または業務のデジタル化推進にあたり中核を担うデジタル人材の導入については補助対象事業とします。 (1)年数要件  経営管理や新分野進出の責任者など企業の成長戦略を担う人材であり、かつ、概ね3年以上の実務経験を有する者。又は、専門的な知識・技術を持ち製造現場などで活躍する人材であり、かつ、概ね5年以上の実務経験を有する者。 (2)年収要件  500万円/年以上を満たす者。 (3)デジタル人材要件(前年度に引き続き補助金の交付を受けようとする場合)  中小企業者自身のDX推進または業務のデジタル化推進にあたり中核を担うデジタル人材。 ▼補助対象経費 有料職業紹介事業者を活用し、中核人材の導入に要する経費。 (補助対象企業と中核人材とのマッチングに係る有料職業紹介事業者への紹介手数料) ※厚生労働省より許可を受けた有料職業紹介事業者である必要があります。 ※導入した中核人材の採用後の給与等及び、導入した中核人材の勤務実績が確認できないときは、補助対象外となります。 ▼補助対象期間 交付決定日から令和8年2月28日(土)まで

支援規模

▼補助内容 補助率:1/2 上限額:100万円/件・年

募集期間

2025年7月31日まで

対象者の詳細

中小企業等経営強化法(平成11年法律第18号)第2条第1項に規定する中小企業者であり、かつ、県内に本社又は主たる事業所を有し、和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点に「企業情報シート」を提出した中小企業者であること。 なお、「県内に本社又は主たる事業所」を有するとは、次のいずれかに該当する場合をいいます。  ・県内に本社を有する場合  ・常時使用する従業員の半数以上が県内に就業する場合  ・法人税及び消費税の納税地が県内の場合  ただし、次のいずれかに該当する中小企業者(みなし大企業)は、補助対象外となります。  ・発行済株式の総数又は出資金額の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有又は出資  ・発行済株式の総数又は出資金額の総額の3分の2以上を大企業が所有又は出資  ・大企業の役員又は職員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上  その他、交付要綱第3条に定める要件に該当すること。

対象地域

和歌山県

添付データ

お問い合せ

公益財団法人わかやま産業振興財団
和歌山県プロフェッショナル人材戦略拠点 担当:和歌、福岡
和歌山市本町二丁目1番地 フォルテワジマ6階
TEL:073-433-3110
FAX:073-433-3113
E-mail:pro-jinzai@yarukiouendan.jp
URL:https://yarukiouendan.or.jp/business/professional/